師走のこと。
師走音楽会アラボンヌママンありがとう!
アルコ活動を語る上では欠かせないおふたりカナイさんとさやさん。今はひとりでポロロン弾き語りすることが多いのですがこのふたりがいるとほーんと心持ちちがいすぎるー。
いつもやさしいツッコミいれてくれるカナさんとさやさんです。
一番最初に音合わせしたのは忘れもしない東京の多摩川河川敷でした。わたしが栃木に嫁入りしてからも何度も栃木に駆けつけて演奏してくれたりまさしのギョウザやちたけそばやアルコ家の周りの皆様のことも好いてくれる多彩な上に尊きおふたりです。音楽のことも音楽じゃないこともいつもいつもありがとうそしてこれからもよろしくね。

Mちゃまと行く渋谷と益子旅。


父ちゃんの仕事っぷりを見に11Fの中川政七商店さんへ。店内の巨大スクリーンに父ちゃん登場。いざ登場してみるとびっくり。がんばってました!
益子が渋谷と繋がっているなぁとささやかに感動。11Fに着くまでもステキなお店誘惑がたくさんあり、なかなか到着せずでした笑。